夫婦とふたごとネコ一匹

家族で起きた事件(?)を基に四コマ漫画を描いています。

煽り運転については自分も思い当たる節がある ドライブレコーダー

f:id:habanerochan:20171017195012p:plain

黒いワゴン車とボルボとホンダ

 大きな黒い、窓にスモークを貼っているワゴン車(ハイエースなど)やちょっと大きなベンツに乗っていればそんな事はないのだが、ハバネロ家の車はかれこれ15年前のリターカーと5年前に買った最新式の軽車両であるので煽り運転に会うことが昔はよくあった。私の兄は、昔 ボルボのV70に乗っていた。ワゴンではなくセダンである。ご存知の方はご存知であろう。ワゴンはリセールも高いがセダンは中古価格はそれほどでもない。信じられないほど安い値段で購入したらしい(その分故障も多いらしい)それでもボルボボルボである。高速ではボルボを避けて通るそうである。ボルボは羨ましいが車にはとんと無頓着な私である。今の車をそれこそ故障するまで乗り続けることだろう。リッターカーの外装はボロボロであるがエンジンは修理知らずだ。ホンダすげえ。メンテフリー!

ドライブレコーダーは必要

f:id:habanerochan:20171017195045p:plain

 しかしながら煽り運転には何とか対処しなければならない。赤ちゃんが乗っていますとか安全運転指導者などのステッカーでも貼ればわかってくれるのだろうか。いや、相手は理屈が通じない野蛮人。目には目をだ。ステッカー類は嫌いだし。煽り運転には対抗策、そう、ドライブレコーダーの導入である。ドライブレコーダーの導入には予算の問題があった。今では格安のものから高価なものまで色々なメーカーからドライブレコーダーは発売されているが、その頃はドライブレコーダーの黎明期。気軽に導入したい物に数万円の身銭は切れない。仕方がないので中国製にやっすいドライブレコーダーを(5000円はしなかったと思う)。VGA画角で解像度も低い。前の車のナンバー見れるの?てくらい今の水準ではだめだめだが、とにかく走行中の外の状況を自動で記録できる体制が手に入った。

ドライブレコーダーの功罪

f:id:habanerochan:20171017195042p:plain

 しかしだ、しかしである。物事とはいじわるである。そういった対抗策をとると決まって物事とは収まってしまうものだ。悪質なあおり運転や変な幅寄せ野郎は格段に減った。ドライブレコーダーをつけたせいであろうか。後ろからの煽り運転の対策のために購入したのに、カメラそのものは前方方向を向いているのに、である。後方に付けるにはもう1台買わなければならないし、調整が面倒。電源はどこから持ってくる?昔乗っていたトヨタRAV4は後ろにもシガーソケットがついていたが、一度も使わずに事故で廃車になった黒歴史と思える車である。タイヤも高かった。もうRV車はこりごりだ。電源の問題だったな。結論を言おう。後ろに付けるは面倒くさいのである。しかし、やはり後ろにもドライブレコーダーは必要ではないかと思う事がある。それは、煽り運転が格段に減った理由にも関係してくる。それを確認したい。しかし、事故の可能性が減っているにもかかわらず後方へつける意味は無いのではないかとも思う。矛盾した思考が支配する。

ドライブレコーダーの副産物

 ドライブレコーダーをつけたことで、運転している自分にも意識の変化が生じた。日本製の高いものは事故の10秒ぐらいからさかのぼって記録されるが困った事に安いドライブレコーダーは運転しているときはずっと録画だけでなく録音もされている。つまり車内で自分の喋っている言葉もすべて録音されている。ビデオ映像ありでである。「あの車むかつくわー」とか「あのおっさん禿げてる」とかいう車内で繰り広げられているドラマ(SDカードの録画可能時間まで)すべてである。もしも、自分が事故に巻き込まれていて、ドライブレコーダーを現場検証のために提供しなければならない事を考えてくれ。警察の人に、運転者の程度の低さを披露してしまう恐れは100%である。自分は安全運転でも、このビデオ映像と音声のせいで「実は運転荒いんじゃね?」と思われたら最後である。過失がコチラにもあるという事は明白である。自然と安全運転、運転態度も聖人君主なみになってしまった。煽る車が来れば法定速度以下まで減速走行をするようになった。事故があったときに自分の正当性を証明しなければならないからな。法定速度は守り、標識は守り放題である。そういった車の後ろについた事は?

悪魔アラワレル

 かくして私の車は安全運転の悪魔となり、後ろであおったとしても仕方が無い邪魔ーな車となってしまった。私の運転する車が後ろの車をあおっているような気分である。煽りの車は後方だけからくるわけではない。前方にも注視しなければならない。特に私の車のようなめんどうくさい運転するおっさんの車の後ろについたときにはな。

f:id:habanerochan:20171017195046p:plain

ケンウッド(KENWOOD) フルハイビジョン ドライブレコーダーDRV-610

ケンウッド(KENWOOD) フルハイビジョン ドライブレコーダーDRV-610