夫婦とふたごとネコ一匹

家族で起きた事件(?)を基に四コマ漫画を描いています。

iPhone7を買い替える 俺のじゃないけど

f:id:habanerochan:20171017195122p:plain

 

 仕事場での話。iPhoneを落下させちゃった

 名誉の為に伏せておくが、身近な人。今年の2月に買ったばっかりのiPhone7の調子が悪いらしい。最近、地面へ落としてしまったところ(ガラスは割れていない)、使っているうちにディスプレイが消えてしまう、買い替えたいのだが、iCloudへのバックアップの仕方がわからないから、教えてほしいという事であった。

 耳を疑った。いろいろ突っ込みどころは満載である。

 

まず突っ込みどころ

 1 調子が悪い 

au (契約がauなので)の代理店でも行ったらいいのに。アップルケアで直せるでしょ。ああ、落としたのね。

 2 買い替える 

au(契約がauなので)の代理店でも行ったらいいのに、え?半年しか経っていないけど。アップルケアは?

 3 iCloudへのバックアップ 

アップルIDって何?って聞かれた。もう使い慣れていないのは明らかである。

 4 教えてほしい 

まずググろうぜ。あ、ググれたら相談しないか。

 ああ、すべてが突っ込みどころだった。

 

iPhoneでなくても ガラケーでもどうですか?

f:id:habanerochan:20171017195114p:plain

 バックアップを確認したところ iCloudバックアップはものの30秒ぐらいで終了した。え?そんなに早いの?最新機種(購入当時)だから? 違う iPhone7のストレージ容量は32ギガである。今時32ギガ?という突っ込みはあれとして、32ギガは数%しか使用されていない。ストレージの白いところが大部分。写真や音楽、動画をとればパンパン近い状態は確実であろうに。ゲームのデーターが心配らしい。それはバックアップできるのか。子供の写真が入っていた。しかし、それもいらないらしい。iTuneにつなぐとフルバックアップがとれるけど、面倒だからしたくないそう。

 

 結局この人はiPhone7でなくてもいい。iCloudバックアップだけ行って返した。もう俺の領分ではない。TwitterやLINE,instagramも何もしていないおやじに相談してくるのが間違っている。大手通信会社はこういう契約者でささえられているのだなあとしみじみ感じた。早々とauと離れておいてよかったよ。 

 

永遠のiPhone5sユーザー

f:id:habanerochan:20171017195049p:plain

 こっちは永遠のiPhone5sユーザーである。ていうか、既にスマホiPhoneであれば何でもいい(使えるなら4sがいいな)。64ギガのストレージの8割は埋まっている。毎日活用しているからな。それでも月基本料は4人分で6000円ほどだ。auの料金の1名分で4人分をまかなえる。それも、4人ともヘビーユーザーだ(が無料ゲームはしていない)。家族間の連絡も問題ない。どこにいるのかいつでも確認出来る。月6000円の使い方はしているつもりだ。

 落としたりして壊れたらどうするかって?

 

 

 

 

 

 バカ!古いんだから買い替えるに決まってるだろうが。