夫婦とふたごとネコ一匹

家族で起きた事件(?)を基に四コマ漫画を描いています。

iPhone 5sに不満はないけど 買い換え圧力に怯える日々

f:id:habanerochan:20180321090323j:plain

 

 

 若い同僚がiPhoneXに買い換えた。問題というかなんていったらいいのかわからないが、こいつは前々から今のソフトバンクのプランが嫌(通信料が高い)で、MVNOに鞍替えしたいと言っていたのだ。私の家族全員MVNO格安SIM使いであり、4人分で大手の一人分の通信料であるので私としては満足している。iPhoneも5sで十分だと思っている。SIM換えのアドバイスしたのに結局奴はソフトバンクのままiPhoneXを割賦で購入。「妻が買い換えたのを見たら欲しくなって〜」もうどうでもいい。まあ、私としては、それは別に構わない。金を払うのは私ではない。

 

 そのiPhoneXを見せてもらった。大きい。大きすぎる。落としたら怖い。14万円だったけ?半額といっても通信料高いじゃん。私の家族は、家族全員iPhone5Sである。もう5年も前の機種を使い続けている。というか使い続けられた。速度には問題ない。OSも10である。不満は全くない。通信量も家族でシェアできるので家族の中で誰かが多くギガを使っても大体問題ない。だからiPhoneXをみても全く欲しいとは思わなかい。もう電話について考えることが面倒になる程どうでもいいことだ。おかしい、こんなにiPhone好きだったのに。満足してしまうということは進歩も阻害されるらしい。

 

 だいたいiPhone5sにも問題がある。まず、壊れない。5年も使っていればどこか故障してもおかしくはない。しかし、買い換えを促されるような故障は全くない。4台のiPhone5sのうち1台だけは電池交換を行ったが、他は電池の消耗していない。また、落とすこともない。機種が小さいからか手にすっぽり入る。高校生の女の子の手にも余ることはない。OSを11にあげるとさすがに重くなるためにアップデートはできないが10でも使用に問題ない。ないないづくしであるが、何をいいたいのかというとiPhone5sで不満が全くないということ。別な意味で困った。周りの奴らは新しいiPhoneに買い換えて行ってガンガン落としてガラスを交換。新機種で揃ってゲームに興じている。私もあの輪の中に参加したい。ゲームはしない方だしガラスは割りたくないけど。

 

 あれだけソフトバンクの通信料に不満をもっていたとしてもiPhoneXの魅力にはかあわないのかなあと思った話であった。私にはわからない。どうでもいい。壊れるまでiPhone5sを使い続けていくかもしれない。しかし、早く壊れて欲しい気もする。

 

 とおもったが、最近Phone にも問題が発生しつつあるようである。Meltdown や Spectreから守るためには最新機種か最新OSにした方がいいに決まっている。やばい、5s を使いたいのに使えなくなる日は近い。にやり。

news.mynavi.jp

 

しかし、4台一緒に新しい機種に買い直すのはさすがにね。

 

japanese.engadget.com