夫婦とふたごとネコ一匹

家族で起きた事件(?)を基に四コマ漫画を描いています。

超簡単!ついでだからInstagramもサイドバーへ導入してみる

f:id:habanerochan:20180327221845j:plain

 Instagramについてはアカウントを持っている程度で数多く投稿しているわけでもなくフォロワーもない状態である。しかしながら何かやりたがりの私としてはブログにTwitterまで導入した勢いでInstagramも入れてみる。

 

Instagramの写真を記事に貼るなら簡単だが、サイドバーに貼り付けるとなるとこれしかないという感じにキレイに貼れる。

 SnapWidget というサービスを使う。

snapwidget.com

 

1  SnapWidgetのアカウントを作る 

 

Instagram単独でHTMLコードを作成できればいいのですができません。

f:id:habanerochan:20180216222538p:plain

 

2 ウイジェットの形を選ぶ

 

 3つの中から選ぶが、真ん中の形は有料

左の写真が複数表示されるのを選ぶと

f:id:habanerochan:20180216222555p:plain

 

3 設定を施す

 

 写真では3*3だが、縦横の数を変えることも可能。いろいろ設定できるようなので何回か試してみて自分の希望する形にすればいい

f:id:habanerochan:20180216222609p:plain

 

4 サイドバーで+モジュールを追加する

 

 あとはTwitterの時と同じように追加する

f:id:habanerochan:20180213215800p:plain

 

こんな風になる

f:id:habanerochan:20180216224722p:plain

 

こんな感じになりますが、今までいろんなウイジェットを追加しすぎでトップ画面がちとうるさい感じがする。足すのは大変だが削るのはいつでもできるのでとりあえずこのままいこうと思う。

スマホ用画面にも追加してみたけど、縦にとても長くなってしまう。こんなんでいいのかな。