基本夜の買い物は私と二人で車で約10分ほど離れた伊藤ヨーカ堂系列のスーパーへ繰り出す。そこはほかのヨーカ堂系の店より品ぞろえが良く(あまり売れていないのか)割引率も結構いい(お客を呼び寄せるためか、廃棄を避けるためか)。いつも購入する品物の傾向も今までは変わらなかったのに最近は目に見えて変化が見える。それは私が短期間でダイエットに成功(途中かもしれないが)したために起こった変化なのか。過去記事を見てもらえばわかるが私のダイエットは簡単である。職場で配給になる膨大なお菓子に手を付けるのをやめたからだ。それもそろそろ2か月目にもなろうとしているが基本行っていることは、朝昼晩は普通に食べるがお菓子だけはやめただけ。とても簡単だ。副産物として胃が小さくなった。だからいつもの部弁当も無理なく今までの3分の2ほどに小さくなった。リバウンドはまだない。私がダイエットを決心してからはことあるごとに誘惑してくる悪い妻であったが、やはり身の回りにダイエットの成功例があるということは何か感化されるものがあるのかもしれない。私を真似してお菓子を節制してきた。これは明らかだ。いつもの買い物籠の中に全く菓子類がなくなった。甘いジュース類がなくなった。肉類が少なくなり、野菜が増える。これで気が付かない方がおかしい。「誰かさんがたべなくなったからね~」「あなたを応援しているから~」なんてうそぶいている。かわいい。然しながら彼女に劇的な体系的な変化はまだ見られない。残念だ。しかし夏になるころには変化が訪れることだろう。少し期待したい。